昨日はあまり()です。
第1题:
ようやくたどり着いた山の頂上で飲んだビールのうまさ()。
第2题:
彼の職場は男性ばかりで、化粧する人は()いない。
第3题:
その辞書はいいですか。…いいえ、あまり()。
第4题:
私の若い頃は食べるのがせいいっぱいで、趣味を楽しむ()。
第5题:
はあまり()です。
第6题:
暑かった
暑いかった
暑くなかった
暑いじゃなかった
第7题:
死ぬおそれはなかった
何事もなく無事であった
けがどころではすまなかった
死ぬどころではなかった
第8题:
長い間使わなかったナイフを久しぶりに手に取ったから
長い間使わずに置いたナイフはなかなか見つからなかったから
長い間手に取らなかったナイフの使い方が分からなくなったから
何十年かぶりに使かったナイフは鉛筆をよく削らなくなったから
第9题:
はなかったです
ではないでした
くなかったです
ではありませんでした
第10题:
まったく
せっかく
すっかり
はじめて
第11题:
帰る道が分からなくなりました。
夜いっしょに歌の練習をしました。
山で犬を見つけて、追いかけました。
道が分からなくなって、警察をさがしました。
第12题:
暑かった
暑いかった
暑くなかった
暑いじゃなかった
第13题:
私がさんざん待たせたにもかかわらず、彼は()。
第14题:
日曜日は天気が()。午後から雨も降りました。
第15题:
昨日の試験は難しかったですが、今日の試験は()易しかったです。
第16题:
去年の冬は()。
第17题:
乗っていた電車が途中で止まってしまい、降りようにも()。
第18题:
よくなかったです
よいでした
よかったです
いいではありません
第19题:
といったらなかった
といってもよかった
といったところだ
というわけではなかった
第20题:
あたたかいです
あたたかいだった
あたたかかったです
あたたかくでした
第21题:
いられなかって
たまらなかった
まちがいなかった
ほかはなかった
第22题:
降りられた
降りられなかった
降りかねなかった
しなかった
第23题:
いく
いかない
いった
いかなかった