優勝パレードが進んでいくと、窓()窓から人々の歓声が上がった。A、というB、といいC、にせよD、なり

题目

優勝パレードが進んでいくと、窓()窓から人々の歓声が上がった。

  • A、という
  • B、といい
  • C、にせよ
  • D、なり

相似考题

2.ニュースは、新聞だけではなくテレビで知ることもできます。 じゃあ、新聞なんか読まなくても、テレビを見ればいいじゃないか。そのほうが楽だし速いじゃないか。そんなふうに考える人もいるかもしれません。でもやはり、ぼくは新聞を読んでほしいと思います。新聞には、テレビにないよさがあると思うからです。 テレビというのは、映像と音が組み合わさっています。見る側は、目とか耳とかの感覚を働かせることになります。テレビの前に座っていると、感覚に訴える要素が次々に現れ、次々に消え、移っていくわけです。これはテレビの特色ですが、同時に欠陥でもあります。 ときどきこちらが考えさせられるようなことを言ったり、興味深い画像が出てきたりしますが、あっと思ったらもう次に移ってしまい、よほど印象深いもの以外は思い出しません。 それに対して新聞、(ア)活字の場合は、立ち止まって(停下来)考えることができます。それだけではなく、さらにその先へ考えを進めることができる。想像を広げたり、新しい着想を得たりということが可能なのです。 映像から得る感覚的な刺激は、(イ)だけで終わってしまうことが多いのですが、活字の場合は、新しい何かを付け加えたり、まったく違うものを創り出したりということがしやすいのです。この文章の内容に最も合っているものはどれか()A、ニュースを知るには、新聞より速くて楽なテレビのほうがよい。B、ニュースは新聞だけではなくテレビで知ることもできるので、どちらも見るべきだ。C、立ち止まって考えることができる新聞には、すぐに消えてしまうテレビにはないよさがある。

3.きのうは日曜日でした。わたしはいろいろなところへ行きました。まず九時にうちを出て、バスではくぶつかんへ行きました。今フランスのえやちょうこくのてんらんかいをやっています。それを見に行きました。 そのあとでちかくのレストランへおひるごはんをたべに行きました。日曜日でしたのですこし込んでいました。つぎにデパートへ行ってかいものをしました。デパートにも人がたくさんいました。すこしつかれたのできっさてんへ入ってコーヒーをのみました。それからほんやへいってじゅぎょうのさんこうしょをさがしましたがみつからなかったのでちゅうもんしてみせを出ました。みせのまえで大学のともだちに出会いました。いっしょにすこしとおりをさんぽしました。 するとおもしろそうなえいがをやっていたので、いっしょに見に入りました。えいがかんも人でいっぱいでした。二時間くらいしてえいがかんをっ出て、そのともだちとばんごはんをたべにいきました。ともだちがちかくにおいしいみせをしっているというのであるいて行きました。そこにもおきゃくさんがたくさんいました。しかしすぐにせきがみつかりました。わたしたちはすこしおさけをのみました。九時ごろみせを出て、九時はんごろうちへかえりました。すこしつかれましたがたのしい一日でした。えいがかんはこんでいましたか。()A、にじかんくらいいました。B、いいえ、すいていました。C、はい、おもしろいえいがでした。D、はい、こんでいました。

4.きのうは日曜日でした。わたしはいろいろなところへ行きました。まず九時にうちを出て、バスではくぶつかんへ行きました。今フランスのえやちょうこくのてんらんかいをやっています。それを見に行きました。 そのあとでちかくのレストランへおひるごはんをたべに行きました。日曜日でしたのですこし込んでいました。つぎにデパートへ行ってかいものをしました。デパートにも人がたくさんいました。すこしつかれたのできっさてんへ入ってコーヒーをのみました。それからほんやへいってじゅぎょうのさんこうしょをさがしましたがみつからなかったのでちゅうもんしてみせを出ました。みせのまえで大学のともだちに出会いました。いっしょにすこしとおりをさんぽしました。 するとおもしろそうなえいがをやっていたので、いっしょに見に入りました。えいがかんも人でいっぱいでした。二時間くらいしてえいがかんをっ出て、そのともだちとばんごはんをたべにいきました。ともだちがちかくにおいしいみせをしっているというのであるいて行きました。そこにもおきゃくさんがたくさんいました。しかしすぐにせきがみつかりました。わたしたちはすこしおさけをのみました。九時ごろみせを出て、九時はんごろうちへかえりました。すこしつかれましたがたのしい一日でした。どこでおひるごはんをたべましたか。()A、きっさてんでたべました。B、デパートでたべました。C、はくぶつかんでたべました。D、レストランでたべました。

参考答案和解析
正确答案:A
更多“優勝パレードが進んでいくと、窓()窓から人々の歓声が上がった。”相关问题
  • 第1题:

    デパートのドアが()いなや、実がどっとなだれ込んだ。

    • A、開くと
    • B、開いて
    • C、開いたら
    • D、開くや

    正确答案:D

  • 第2题:

    今日の試合で優勝が決まる()、サッカー場の外には朝から人が並んだ。

    • A、とあって
    • B、といっても
    • C、となれば
    • D、とくると

    正确答案:A

  • 第3题:

    单选题
    わたしの国はインドのしゅとはデリーです。インドの東にビルマがあります。西にはパキスタンがあります。日本はインドのずっと東のほうにあります。 インドはたいへん大きな国です。人口も多いです。そしてインドのれきしはとても古いです。ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくはみんなデリーにいます。 わたしは今おおさかにすんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。みんなしんせつでおもしろい人です。 でもわたしはすこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみをかきます。またときどきでんわもかけます。 だいがくにはたくさんともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。この人はいまどこにすんでいますか。()
    A

    インドにすんでいます。

    B

    おおさかにすんでいます。

    C

    大学にすんでいます。

    D

    デリーにすんでいます。


    正确答案: C
    解析: 暂无解析

  • 第4题:

    单选题
    わたしの国はインドのしゅとはデリーです。インドの東にビルマがあります。西にはパキスタンがあります。日本はインドのずっと東のほうにあります。 インドはたいへん大きな国です。人口も多いです。そしてインドのれきしはとても古いです。ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくはみんなデリーにいます。 わたしは今おおさかにすんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。みんなしんせつでおもしろい人です。 でもわたしはすこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみをかきます。またときどきでんわもかけます。 だいがくにはたくさんともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。 パキスタンはどこにありますか。()
    A

    ビルマのひがしにあります。

    B

    インドの西にあります。

    C

    インドの東にあります。

    D

    日本の東にあります。


    正确答案: B
    解析: 题中问巴基斯坦是在哪里?根据案例,在印度的西边。故本题选B。

  • 第5题:

    单选题
    わたしの国はインドのしゅとはデリーです。インドの東にビルマがあります。西にはパキスタンがあります。日本はインドのずっと東のほうにあります。 インドはたいへん大きな国です。人口も多いです。そしてインドのれきしはとても古いです。ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくはみんなデリーにいます。 わたしは今おおさかにすんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。みんなしんせつでおもしろい人です。 でもわたしはすこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみをかきます。またときどきでんわもかけます。 だいがくにはたくさんともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。この人のかぞくはどこにいますか。()
    A

    おおさかにいます。

    B

    日本にいます。

    C

    デリーにいます。

    D

    大学のちかくにいます。


    正确答案: B
    解析: 暂无解析

  • 第6题:

    单选题
    イヌは飼う人が「こっちへおいで」と呼べば,たいていはちゃんとやってくるが,ネコはそんなことはない。いくら「おいで,おいで」と言っても,ちょっとこっちを見ただけで,ぜんぜん寄ってこようとはしない。 ぼくの家に6匹もネコがいたころ,春や秋の日曜日の昼には,庭の奥でバーベキュー(露天烧烤)をすることがよくあった。すると,まもなくネコたちはみんな家の中から出てきて,ぼくらのいる庭の隅にやってくる。けれどイヌのようにぼくらの足もとに(ア)。近くの物置の上や塀の上に勝手に座りこんだりして,ぼくらの方を見ている。そして,とても満足そうな顔をしているのだ。 かれらは人間といっしょにというか,人間の近くにいたいのである。(イ)ぼくらが留守中のネコの世話を近所の友だちに頼んで,2日ばかり旅行に出かけようとしていると,非常に不安そうな様子になる。ぼくらの気配(情性,迹象)で何か察知しているとしか思えないのである。文中に「とても満足そうな顔をしている」とあるが,その原因はどれか()。
    A

    自由に行動できるから

    B

    人間の近くにいられるから

    C

    おいしい料理が食べられるから

    D

    勝手に座りこんだりすることができるから


    正确答案: C
    解析: 暂无解析

  • 第7题:

    单选题
    きのうは日曜日でした。わたしはいろいろなところへ行きました。まず九時にうちを出て、バスではくぶつかんへ行きました。今フランスのえやちょうこくのてんらんかいをやっています。それを見に行きました。 そのあとでちかくのレストランへおひるごはんをたべに行きました。日曜日でしたのですこし込んでいました。つぎにデパートへ行ってかいものをしました。デパートにも人がたくさんいました。すこしつかれたのできっさてんへ入ってコーヒーをのみました。それからほんやへいってじゅぎょうのさんこうしょをさがしましたがみつからなかったのでちゅうもんしてみせを出ました。みせのまえで大学のともだちに出会いました。いっしょにすこしとおりをさんぽしました。 するとおもしろそうなえいがをやっていたので、いっしょに見に入りました。えいがかんも人でいっぱいでした。二時間くらいしてえいがかんをっ出て、そのともだちとばんごはんをたべにいきました。ともだちがちかくにおいしいみせをしっているというのであるいて行きました。そこにもおきゃくさんがたくさんいました。しかしすぐにせきがみつかりました。わたしたちはすこしおさけをのみました。九時ごろみせを出て、九時はんごろうちへかえりました。すこしつかれましたがたのしい一日でした。 どこでばんごはんをたべましたか?()
    A

    おいしかったです

    B

    うちでたべました

    C

    ともだちのしっているみせで

    D

    えいがかんのちかくで


    正确答案: C
    解析: 译文:昨天是星期天。我去了很多地方。九点回到家,坐公共汽车回去的。现在法国在准备雕刻的展览会。去看了那个。然后去附近的餐厅吃午饭。因为是星期天,所以很拥挤。后来去百货商店买东西。百货商店里也有很多人。因为有点累了,就进了咖啡店。然后去了书店去找教材,但是没找到,所以出来了。在看的时候遇到了大学的朋友。我们一起散步了。于是就一起去看了电影。电影院里也满是人。过了两个小时后,从电影院里出来了,和那个朋友一起去吃了饭。和朋友一起去了一家他了解的饭店,那里也有很多客人。但是马上就找到了位置。我们稍微喝了一些酒。九点左右回家了。有点累,真是开心的一天。
    题目所问的是,在哪吃的饭?
    A选项是一家很好吃的饭店
    B选项是在我家吃的
    C选项是一家朋友了解的饭店
    D选项是电影院附近
    故本题选C。

  • 第8题:

    单选题
    クラーク:リーさん、試験よくできました? リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。 クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。 パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。 クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。 パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。 リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。 パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。 クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。 パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。 リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。 クラーク:あら!クラークさんとリーさんの身分は何か()。
    A

    日本語学校の新入生

    B

    日本語学校の卒業生

    C

    日本語学校の在校生

    D

    日本語学校の事務の人


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第9题:

    单选题
    クラーク:リーさん、試験よくできました? リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。 クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。 パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。 クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。 パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。 リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。 パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。 クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。 パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。 リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。 クラーク:あら!文中の「この人」はだれか()。
    A

    リーさん

    B

    パクさん

    C

    キムさん

    D

    クラークさん


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第10题:

    单选题
    あるところに2人の野球の好きな男がいました。あるとき、2人は自分たちが死んで天国へ(ア)野球ができるだろうかと話し合いました。 「(イ)先に死んだ(ウ)方が何とかして地上に戻ってきて、(エ)そのことを相手に知らせようじゃないか。」と2人はかたい約束をしました。 それから1年経ったとき、1人が突然亡くなって、相手をがっかりさせました。 ある日のことです。生き残った男が道を歩いていると、だれか肩をたたく者があります。辺りを見回しても(オ)。そのとき(カ)懐かしい声を聞きました。 「きみの古い友達だよ。約束通り戻ってきた。」 「さあ、教えてくれ。天国で野球ができるのか。」 「いいニュースと悪いニュースがあると言った方がいいな。いいニュースから話そう。天国でも野球はできるよ。」 「そりゃすごい。で、悪い方は。」 「(キ)今週の金曜日にきみが先発投手(第一个上场的头球手)に決まったことだ。」文中の(カ)のところに「懐かしい声」とあるが、声が懐かしい理由はどれか()。
    A

    聞こえるが、見えない人の声だから

    B

    生き残った古い友達の声だから

    C

    よく聞き慣れた昔の友達のような声だから

    D

    女性ではなくて、男性のような声だから


    正确答案: C
    解析: 暂无解析

  • 第11题:

    单选题
    「できたよー」 という純子の高い声でテーブルにつくと、筑前煮があった。いろいろな野菜を鶏肉と一緒に煮てあり、けっこう本格的に作られているようだ。 「すごいじゃないか。お前、こんな料理をいつ覚えたんだ?」 「へへー、(ア)、夕子おばさんに教えてもらったんだ。」 それはわたしの好物であり、妻の得意料理だった。妻が亡くなってから今日までの1年半、わが家の食卓に姿を見せたことがなかった。今日はわたしの誕生日(イ)、純子が頑張って作ってくれたのだろう。まだ小学6年生だというのに、自分の寂しさを隠して、わたしのことを気遣って(惦念)くれているのだ。 こんなことを考えていたなんて。「お父さん、きょうは簡単なものにするね」と言っていたのに。わたしは胸が熱くなり、しばらくの間、箸を動かすことができなかった。文中に「しばらくの間、箸を動かすことができなかった」とあるが、その理由はどれか()。
    A

    熱が出て箸を動かす力がなくなったから

    B

    亡くなった妻を思い出し、寂しくなったから

    C

    寂しい娘を気遣って、落ち着かなかったから

    D

    自分のことを心配してくれる娘に感動したから


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第12题:

    单选题
    今日の試合で優勝が決まる()、サッカー場の外には朝から人が並んだ。
    A

    とあって

    B

    といっても

    C

    となれば

    D

    とくると


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第13题:

    我々のチームが優勝できたのは、()選手だけでなく、忚援してくれた皆さんのおかげです。

    • A、たくさんの
    • B、多くの
    • C、ひとり
    • D、たった

    正确答案:C

  • 第14题:

    单选题
    昨日の夜、妻が作ってくれた料理がとてもおいしかったので、私はたくさん食べた。その後、友達から電話をもらって、またビールを飲みに行った。友達といろいろ話して、楽しかったが、お腹がいっぱいで、苦しかった。問:正しいものはどれですか。
    A

    ビールを飲むのはいやだ。

    B

    たくさん食べたり飲んだりして楽しかった。

    C

    ビールを飲むのはいやだ。

    D

    たくさん食べたり飲んだりして苦しかった。


    正确答案: C
    解析:
    由最后一句「お腹がいっぱいで、苦しかった」可知,吃了很多妻子做的菜,之后又和朋友去喝酒,但吃太多撑得难受。

  • 第15题:

    单选题
    わたしの国はインドのしゅとはデリーです。インドの東にビルマがあります。西にはパキスタンがあります。日本はインドのずっと東のほうにあります。 インドはたいへん大きな国です。人口も多いです。そしてインドのれきしはとても古いです。ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくはみんなデリーにいます。 わたしは今おおさかにすんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。みんなしんせつでおもしろい人です。 でもわたしはすこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみをかきます。またときどきでんわもかけます。 だいがくにはたくさんともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。インドはどこにありますか。()
    A

    日本の左にあります。

    B

    日本の東にあります。

    C

    ビルマの東にあります。

    D

    日本の西にあります。


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第16题:

    单选题
    わたしの国はインドのしゅとはデリーです。インドの東にビルマがあります。西にはパキスタンがあります。日本はインドのずっと東のほうにあります。 インドはたいへん大きな国です。人口も多いです。そしてインドのれきしはとても古いです。ものがやすくてたべものはたいへんおいしいです。日本よりずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくはみんなデリーにいます。 わたしは今おおさかにすんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくにあります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんのともだちがたくさんいます。みんなしんせつでおもしろい人です。 でもわたしはすこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみをかきます。またときどきでんわもかけます。 だいがくにはたくさんともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで、じゅぎょうはおもしろいです。インドの冬はさむいですか。()
    A

    さむくないです。

    B

    すずしいです。

    C

    あついです。

    D

    さむいです。


    正确答案: C
    解析: 暂无解析

  • 第17题:

    单选题
    地震などの非常用食品(ア)の乾パンの缶詰(罐头)は見たことがあるが、普段食べているようなパンの缶詰は初めて見た。乾パンはご存じのようにかたくてほとんど味がない。あまりにもおいしくないから、非常時だったら仕方なく食べるだろうが、普段はとても食べたくない。 しかし缶詰のパンはまったく違う。パンの種類によって保存期間が1年のものと2年のものがある。様々な種類のパンがあって、どの缶詰も開けるとふわふわ焼きたて(刚烤出)のようなパンが現れる。試食した食感はスーパーなどで売っているパンと同じだった。というよりかなりおいしい。感激した。わが家も非常食を乾パンからこちらに替えようと思う。 だれがなぜパンの缶詰の生産を思い立った(想出)のか。調べてみると、1995年に6400人余りの死者を出した阪神淡路大震災の際、あるパン屋さんがトラック1台分のパンを寄付(捐赠)したことが始まりだった。そのパン屋さんは被災者にかたい乾パンなどではなくふわふわのパンを食べさせたいと考えて、非常食用のパンの缶詰の開発を始めたのだそうだ。 パンの缶詰の成功後は新潟震災やつい最近のスマトラ島沖地震などの際も被災地に寄付したそうだ。非常用だけでなく難民救済用にも便利であるから、世界中で受け入れられる日は近いだろう。筆者が「感激した」理由はどれか()
    A

    缶詰のパンはどれでも試食できるから

    B

    缶詰のパンはスーパーでよく売れるから

    C

    缶詰のパンの種類があまりにも多いから

    D

    缶詰のパンはスーパーのパンよりおいしいくらいだから


    正确答案: A
    解析: 暂无解析

  • 第18题:

    单选题
    クラーク:リーさん、試験よくできました? リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。 クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。 パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。 クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。 パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。 リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。 パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。 クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。 パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。 リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。 クラーク:あら!キムさんがこの学校をやめたのはいつか()。
    A

    パクさんが入る1週間前

    B

    パクさんが入る2週間前

    C

    パクさんが入ったのとだいたい同じ時期

    D

    パクさんが入った2週間後


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第19题:

    单选题
    きのうは日曜日でした。わたしはいろいろなところへ行きました。まず九時にうちを出て、バスではくぶつかんへ行きました。今フランスのえやちょうこくのてんらんかいをやっています。それを見に行きました。 そのあとでちかくのレストランへおひるごはんをたべに行きました。日曜日でしたのですこし込んでいました。つぎにデパートへ行ってかいものをしました。デパートにも人がたくさんいました。すこしつかれたのできっさてんへ入ってコーヒーをのみました。それからほんやへいってじゅぎょうのさんこうしょをさがしましたがみつからなかったのでちゅうもんしてみせを出ました。みせのまえで大学のともだちに出会いました。いっしょにすこしとおりをさんぽしました。 するとおもしろそうなえいがをやっていたので、いっしょに見に入りました。えいがかんも人でいっぱいでした。二時間くらいしてえいがかんをっ出て、そのともだちとばんごはんをたべにいきました。ともだちがちかくにおいしいみせをしっているというのであるいて行きました。そこにもおきゃくさんがたくさんいました。しかしすぐにせきがみつかりました。わたしたちはすこしおさけをのみました。九時ごろみせを出て、九時はんごろうちへかえりました。すこしつかれましたがたのしい一日でした。デパートでなにをしましたか。()
    A

    かいものをしました。

    B

    本をかいました。

    C

    人がたくさんいました。

    D

    つかれました。


    正确答案: B
    解析: 暂无解析

  • 第20题:

    单选题
    クラーク:リーさん、試験よくできました? リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。 クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。 パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。 クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。 パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。 リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。 パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。 クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。 パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。 リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。 クラーク:あら!文中の「写真」はどこでとった写真か()。
    A

    パクさんの以前の学校の前

    B

    パクさんのいまの学校の前

    C

    新宿にある家の前

    D

    クラークさんとリーさんの学校の前


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第21题:

    单选题
    クラーク:リーさん、試験よくできました? リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。 クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。 パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。 クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。 パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。 リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。 パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。 クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。 パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。 リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。 クラーク:あら!パクさんがこの学校に入った理由はどれか()。
    A

    前の学校は小さいから

    B

    前の学校は、にぎやかすげて勉強できないから

    C

    クラークさんとリーさんといっしょに勉強したいから

    D

    もっと上のコースで勉強したいから


    正确答案: B
    解析: 暂无解析

  • 第22题:

    单选题
    デパートのドアが()いなや、実がどっとなだれ込んだ。
    A

    開くと

    B

    開いて

    C

    開いたら

    D

    開くや


    正确答案: D
    解析: 暂无解析

  • 第23题:

    单选题
    優勝パレードが進んでいくと、窓()窓から人々の歓声が上がった。
    A

    という

    B

    といい

    C

    にせよ

    D

    なり


    正确答案: B
    解析: 暂无解析